学校案内
学校行事
進路
自治会・部活動
SSH
入学希望の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
学校長より
教育方針
沿革
校歌・応援歌
施設紹介
教育課程
学習サポート
年間⾏事予定
情報公開
アクセス
学校⾏事⼀覧
文化展示発表会
運動会
芸術系行事
能楽鑑賞・文楽鑑賞
金剛登山・徒歩訓練
水泳訓練
林間学校
国際交流
進路実績
進路指導の取り組み
校内模試(天模試)
年間進路⾏事
自治会の紹介
部活動の紹介
運動部一覧
文化部一覧
有志団体一覧
SSH 新着情報
SSH 沿革と研究開発テーマ
SSHの取組み
実績と評価
SSH 実施報告書
開発教材の公開
学校説明会
学校紹介
スクールライフ
Q&A
進路指導部より
各種証明書発行について
教育実習の申し込みについて
欠席・欠席連絡フォーム
緊急時の対応
感染症の届出様式
PTA活動
授業第一主義
授業第一主義
鍛錬主義
鍛錬主義
本物志向
本物志向
本物志向
文武両道
文武両道
文武両道
文武両道
scroll
重要なお知らせ
2025.10.06
第2回天高説明会の受付を開始しました(〜10/10 16時まで)
2025.09.26
第2回天高説明会(10/25実施)のご案内を掲載しました
2025.09.19
直近に開催される学校説明会(外部実施)の情報を掲載しました
2025.06.28
文部科学省公式チャンネルで本校の授業が取り上げられました
Announcements
天王寺高校 グランドデザイン
SSH NEWS
大阪サイエンスデイ 2025 特設サイト
79期修学旅行ブログ
Latest News
全てのトピックス
天高ニュース
学校行事
進路
SSH
卒業生(進路情報)
PTA活動
NEW
2025.10.08
SSH
探究活動の運営・評価方法等の積極的普及(スタートアップ支援)について(3)~SSH先導Ⅰ期 積極的普及~
NEW
2025.10.06
SSH
大阪府立高等学校初任者研修(数学・理科)において「大阪サイエンスデイ」を紹介
NEW
2025.10.06
天高ニュース
東京都立日比谷高等学校からの視察受け入れ
2025.10.01
天高ニュース
79期生(2年生)・数学土曜講習(発展)
2025.10.01
天高ニュース
80期生(1年生)・数学ハイレベル講習(2)
2025.09.29
SSH
清真学園高等学校・中学校からの視察受け入れ
2025.09.29
天高ニュース
第14回MIRA-GE@桜和高校に参加しました。
2025.09.28
PTA活動
78期・第3学年保護者集会(2025.9.13)
2025.09.23
学校行事
【文展・生徒レポート】1年生(80期)・舞台発表
2025.09.23
SSH
課題研究・生物分野の指導助言をいただきました
一覧を見る
NEW
2025.10.06
東京都立日比谷高等学校からの視察受け入れ
2025.10.01
79期生(2年生)・数学土曜講習(発展)
2025.10.01
80期生(1年生)・数学ハイレベル講習(2)
2025.09.29
第14回MIRA-GE@桜和高校に参加しました。
2025.09.18
【授業紹介】3年・生物「生命倫理に関するディスカッション」
2025.09.13
「MIRA-GE next@出島メッセ長崎」に参加しました
2025.08.09
大阪大学「図書館ツアー」に参加しました
2025.08.01
2年生(79期)ディベート準決勝・決勝を実施しました。
2025.07.11
【授業紹介】2年生・理系生物
2025.07.03
2年生課題研究文系ゼミが、大阪大学人間科学部人間科学研究科の企画に参加しました。
一覧を見る
2025.09.23
文化展示発表会
【文展・生徒レポート】1年生(80期)・舞台発表
2025.09.23
国際交流
姉妹校交流 ホーランドパーク高校来校③
2025.09.18
国際交流
姉妹校交流 ホーランドパーク高校来校②
2025.09.18
国際交流
姉妹校交流 ホーランドパーク高校来校①
2025.09.15
国際交流
文展で海外研修の報告を行いました
2025.09.15
国際交流
海外研修(サンフランシスコ)の事後研修を行いました
2025.08.01
林間学校
80期・1年生 林間学校(あしび)に行ってきました!
2025.07.11
林間学校
「林間歩荷」をおこないました
2025.07.09
水泳訓練
水泳訓練2025(80期生)・現地レポート
2025.06.26
運動会
運動会・3年生(78期)の生徒レポートが届きました
一覧を見る
2025.08.07
東大研修会を実施しました
2025.06.12
学部学科紹介(3年生向け)を実施しました
2025.06.01
京都大学研修会を実施しました
2025.05.29
進路閲覧室・進路指導室リニューアル
2025.04.20
桃陰セミナーの開講式を行いました
2025.03.29
卒業生による「合格報告会」を行いました
2025.01.12
共通テスト演習会を実施しました
2024.11.26
海外大学進学説明会(1・2年生向け)を実施しました
2024.11.23
GLHS(10校合同)大阪大学ツアーに参加
2024.11.19
医学科ガイダンス(3年向け)を実施しました
一覧を見る
NEW
2025.10.08
探究活動の運営・評価方法等の積極的普及(スタートアップ支援)について(3)~SSH先導Ⅰ期 積極的普及~
NEW
2025.10.06
大阪府立高等学校初任者研修(数学・理科)において「大阪サイエンスデイ」を紹介
2025.09.29
清真学園高等学校・中学校からの視察受け入れ
2025.09.23
課題研究・生物分野の指導助言をいただきました
2025.09.23
「科学の甲子園」大阪府予選の準備を進めています
2025.09.18
天高アカデメイア+「小天体探索ローバでできること」
2025.09.18
化学グランプリ2025で本校生徒3名が入賞!
2025.09.10
探究活動の運営・評価方法等の積極的普及(スタートアップ支援)について(2)
2025.09.03
SSH自校開発教材の積極的普及について(1)
2025.08.08
熊本半導体研修「高校生×半導体」を実施しました
一覧を見る
一覧を見る
2025.09.12
【卒業生のみなさまへ】河合塾「オープン模試」/代ゼミ「大学別プレ」
2025.06.24
【卒業生のみなさまへ】夏の大学別模試の申し込みについて
2025.05.19
【卒業生のみなさまへ】日本学生支援機構予約奨学金の申請を行った方へ
2025.04.21
【卒業生のみなさまへ】日本学生支援機構(JASSO)の既卒生の奨学金について
2024.09.13
【卒業生のみなさまへ】河合塾「オープン模試」/代ゼミ「大学別プレ」
2024.06.26
【卒業生のみなさまへ】夏の大学別模試について
2024.05.27
【卒業生のみなさまへ】日本学生支援機構(JASSO)の既卒生の奨学金・申込書類の提出について
2024.04.19
【卒業生のみなさまへ】日本学生支援機構(JASSO)の既卒生の奨学金について
2023.09.30
【卒業生のみなさまへ】河合塾「オープン模試」/代ゼミ「大学別プレ」【卒業生のみなさまへ】
2023.06.17
【卒業生のみなさまへ】夏の大学別模試について
一覧を見る
2025.09.28
78期・第3学年保護者集会(2025.9.13)
2025.09.03
文展で模擬店を出店します
2025.07.22
80期(1年生)保護者集会・学級懇談会(2025.7.5)
2025.07.22
79期(2年生)保護者集会・学級懇談会(2025.7.5)
2025.07.22
企画渉外委員会・天高PTAだより第86号 校正会議(2025.6.17)
2025.07.16
令和7年度 第6ブロックPTA協議会・総会(2025.6.28)
2025.07.04
生活委員会・早朝あいさつ運動(2025.6.4)
2025.07.04
運動会での活動(2025.5.20)
2025.07.04
企画渉外委員会・天高PTAだより第86号 編集会議(2025.5.13)
2024.12.05
PTA・職員教育相談講座を実施しました
一覧を見る
お知らせ・ページ更新のご案内
2025.07.09
硬式テニス部・ソフトテニス部のOB会が中心となって募金活動を行っております
2025.06.28
令和7年度 学校経営計画を掲載いたしました。
2025.06.14
「天高育成プログラム」を令和7年度版に更新しました。
一覧を見る
Tennoji At a Glance
進路実績
SSH
学校説明会
卒業⽣の⽅へ
部活動ブログ
一覧を見る
2025.09.29
硬式野球部
【硬式野球部】活動報告
2025.09.29
山岳スキー部
【山岳スキー部】現役・OB/OG交流会
2025.09.18
囲碁将棋部
【囲碁将棋部】天王寺高校で囲碁強化練習会を実施しました
2025.09.15
山岳スキー部
【山岳スキー部】近畿登山大会に出場しました
2025.09.11
情報研究部
「研究部合宿」を実施しました
2025.08.29
山岳スキー部
【山岳スキー部】インターハイ結果報告
2025.08.28
生物研究部
【生物研究部】淀川の干潟で調査を行いました
2025.08.28
囲碁将棋部
【囲碁将棋部】将棋夏季大会に参加しました
2025.08.19
硬式テニス部
【硬式テニス部】大阪高校総体テニス大会結果報告
2025.08.19
音楽部
【音楽部】大阪・関西万博の催しに出演しました
Quick Links
欠席・遅刻連絡、安否確認
欠席・遅刻連絡フォーム
(保護者の方)
ぶじかえる
(安否情報確認システム)
関連リンク
大阪府教育委員会
大阪府教育センター
大阪府立天王寺高等学校同窓会
公益財団法人桃陰奨学財団
大阪教育ゆめ基金
⽂部科学省
SSH スーパーサイエンスハイスクール
(国⽴研究開発法⼈科学技術振興機構)
姉妹校
ホーランドパーク州⽴⾼校
(1996年より)
桃園市⽴武陵⾼級中学
(2017年より)
台北市⽴第⼀⼥⼦⾼級中學
(2019年より)