トップ > 学校行事 > 能楽鑑賞・文楽鑑賞
能楽鑑賞
1年生対象。事前に能楽師の方に学校に来て頂き、600年以上に受け継がれてきた伝統芸能についての話を聞き、能楽を味わう準備をする。大槻能楽堂では実際に足運びなどの体験・能楽鑑賞をする。これらの経験を通して、古典や伝統芸能が自分と遠い世界にあるものではないことを知り、様々な文化に関心を持つきっかけにしてほしいと願い、実施しています。



文楽鑑賞
2年生対象。事前指導を行い、文楽の歴史・公演の概要などについて学習する。国立文楽劇場に赴き、第一部公演を鑑賞する。継承されてきた伝統や文化に親しみ、学び、それをどう受け継ぐのかという、文化を担うことに対する考えを深めるきっかけにしてほしいと願い、実施しています。

