大阪府立天王寺高等学校

SSH新着情報

トップ > SSH > SSH新着情報一覧 > 第1回大阪府研究部会議 開催

第1回大阪府研究部会議 開催

2025.05.15

5月10日(土)14:00~16:00、天王寺高校において、第1回大阪府研究部会議を開催しました。
高校6校、中学校1校の55名が参加しました。

≪参加校≫
高校:大阪立命館高校(SSHⅠ期)、三国丘高校(SSH Ⅲ期)、四條畷高校(SSH Ⅲ期)、大手前高校(SSH Ⅳ期)、高津高校(SSH Ⅳ期)、
天王寺高校(SSH 先導Ⅰ期)
中学校:昨年度大阪サイエンスデイに参加の摂津市立第一中学校

前半は「研究の種を探そう!」というテーマで校内を自由に散策しました。
廊下にある研究発表ポスターや書籍、各実験室での展示や演示実験などを通して、研究交流を実施しました。
後半は分野に関係なく、他校の生徒とグループを作って研究交流を実施しました。

< 主な感想(抜粋) >

いろいろな分野で熱心に研究に励んでいて刺激をもらった。/活気があって良かったです!/中学生の頃から既に研究活動などに取り組んでいる人がいたり、高校1年生でも、具体的な研究内容について考えている人がいて、私も頑張らなければ、と感じました。/自分の知見だけじゃ知り得ない範囲を、その専門の方から知ることができました。これは自分がここにいかなければ絶対に知り得なかったことなので有意義に感じました。/生物研究部に所属していて、物理などに関わることがなかったのですが、物理研究部の研究活動も、面白いなと思いました。また、他校の高校生や中学生の研究内容などを聞いて、新しい考え方などを見つけられたと思います。とても楽しかったです!/自分と違う興味の持った人とも話すことができたので、楽しかったです。

新着情報一覧