79期・水泳訓練を実施しました
臨海水泳訓練2024 開始
本日から3日間、国立若狭湾青少年自然の家において、臨海水泳訓練を実施いたします。現在の予報では、活動中は曇りの予報です。安全確認を徹底し、本日の実施の判断をいたします。

若狭湾青少年青少年自然の家 到着
渋滞のため遅れましたが、無事に到着しました。こちらは曇りで風もほとんどなく実施に向けて準備をしています。
卒業生の方々を中心にテント貼り、ブイの設置、水温調査、海洋調査、砂浜の安全確認等を参加生徒が昼食を摂っている間に実施しています。

1日めの水泳訓練 無事終了
約2時間の訓練が無事終了しました。砂浜清掃、ここでも天高体操、卒業生の紹介の後、泳力で分けられた班ごとに講習を開始しました。海水温25℃、ほぼ無風、波も穏やかで、非常に泳ぎやすい環境下で約1時間の水泳訓練を行いました。
今日は泳ぎたい気持ちを抑えながらの講習でしたが、「え~んやこらぁ」の元気な掛け声が全体に響いていました。この後は夕べのつどい、夕食(ビュッフェ&ドリンクバー)です。




明日の水泳訓練に向けて
講習終了後は夕食と入浴を半数ずつ交代で行いました。その後は、明日の夜に砂浜で実施するファイヤーストームの企画を各クラス単位で検討しました。担当の教員から場所の確認や持ち時間等の説明を受けた各クラスのファイヤーストーム委員を中心に消灯時間まで相談をしていました。
生徒の消灯時間後には、卒業生と教員によるミーティングを実施しました。本日の反省、各班の生徒の泳力に基づく明日の訓練内容の計画等を行いました。






2日めの水泳訓練 午前の部終了
2日めの朝は、朝の集い、全館清掃から始まりました。こちらの施設では宿泊部屋ごとに清掃担当が決まっています。
今日からは約30名の卒業生の方々も合流し、今日も卒業生と教員による安全確認、生徒集合後に卒業生紹介、砂浜清掃を行ってから、水泳訓練がスタートしました。今日は日差しもあり、絶好の水泳訓練日和です。






2日めの講習 終了
午後からも天気に恵まれ、すべての講習を実施することができました。普段の水泳の授業ではできない遠泳、立ち泳ぎ、飛び込み、シュノーケリングなども実施しました。講習前には今回参加の卒業生で記念写真を撮影しました。水泳訓練の様子は、若狭湾青少年自然の家のInstagramにも掲載されるようです。





ファイヤーストーム
夕べの集い、入浴・夕食を終え、陽が沈んだ頃、ファイヤーストームの始まりです。天気にも恵まれて砂浜で実施することができました。ファイヤーストーム委員を中心に、短時間で集中して考えた歌や踊り等の各クラスの発表の後には、サプライズで卒業生による発表もありました。
そして、今日も生徒が消灯した後に、卒業生・教員ミーティングを行いました。また、今日は最終日の遠泳に備えて遠泳チームのミーティングも行いました。



水泳訓練最終日 朝の様子
最終日は小雨が降っていますが、10時からの訓練に向けて準備をしています。最終日は遠泳中心の講習の予定です。最終日も朝の集い、天高体操、全館掃除からスタートしました。






最終日の水泳訓練 無事終了
最終日の講習も無事に終えることができました。雨予報でしたが、講習中はずっと曇りのままで、すべての講習が終了した頃から雨が降ってきました。
最後は天高の応援歌「黄塵はるか」に合わせて、上級班によるアーティスティックスイミングの披露がありました。片付け、昼食、終わりの会の後、バスで天王寺に戻ります。

一覧ページへ |