シンガポールからブリスベンに向かう飛行機。目が覚めると、慌ただしく朝食が出されました。食べ終わると、飛行機は
着陸態勢に入りました。ついに来た、いよいよ始まる、そんな思いからか、5人の生徒はとてつもない不安に襲われて
いました。「大丈夫!君たちは十分研修をしてきたから」そう声をかけても5人は・・・
ブリスベン空港に現地時間8時前に到着。 飛行機の中では熟睡できた人が少なく、飛行機が着陸する直前に眠気が襲ってきた人もいたが、そんなことお構いなしに飛行機は無事ブリスベンに到着した。 まずは入国審査を受ける。どうやら不安の原因はこれだったようだ。何を聞かれるのか、英語で受け答えができるかなどいろんなことを考えていたが、結局あまり話すことなく入国審査が終わった。荷物をとって出口を出たら、ホランドパーク高校のアネット先生が・・・いなかった。予想以上に入国審査が早く終わったため、私たちの方が待つことになりました。でも到着するとすぐにこちらを見つけてくれて無事合流。 ここからタクシーに乗って、ホランドパーク高校に向かったはずが・・・タクシーのドライバーが連れて行ってくれたところは、ホランドパーク小学校でした。すぐに高校へ行ってもらい、ホストファミリーとの対面しました。 |
![]() |
ホストファミリーと合流後、5人はそれぞれ別々に各家庭へ。急にばらばらになって、またまた5人の不安はピークに!
でもここからが本番。がんばれ生徒たち!今日はRinaの日記を掲載します。
![]() |
ホストファミリーの家は高校から歩いて5分もかからないところにあった。ホストスチューデントのレイチェルが、何もわからない私にずっと付いてくれ、荷物の整理まで手伝ってくれた。姉のジェイミーとも会い、おやつを食べることに。アップルパイがとても美味しくて「ヤミー!ヤミー!」と言うと喜んでくれた。その後すぐにコアラサンクチュアリへ。コアラを抱っこしたり、カンガルーにえさをやったり、とても楽しかったです。 |