3/20(14日目)

今日はいよいよホランドパーク高校で過ごす最終日です。授業前にアッセンブリーホールで最後のセレモニーが行われ、両校の生徒がそれぞれ感謝のスピーチを行ったあと、天高生五人による「ドラえもん音頭」、ホランドパーク生による歌のプレゼントがありました。



浴衣姿の五人。校長先生もBeautiful!と何回も褒めてくださいました。


まずはホランドパーク生が日本語で感謝のスピーチをしてくれました。自国の文化に興味を持ってくれるというのは本当に嬉しいものです。

派遣生を代表してHarukaが英語でスピーチ。堂々として立派なものでした。

派遣生5人による「ドラえもん音頭」と「黄塵はるか」のパフォーマンス。可愛く踊れていました。

ホランドパーク生は「I am Australian」という歌を歌ってくれました。「それぞれ民族的背景は違ってもみんなオーストラリア人だ」という多国籍社会のオーストラリアらしい歌です。


授業が全て終わった後はホストファミリーなども加わってさよならパーティーが開かれました。
5人が英語で感謝のスピーチをした後、ホストファミリー達と残された時間をそれぞれ楽しみ、アネット先生に交換留学が終了した証明書とお土産をいただきました。


Harukaのホストファミリー達と。

ErikaのホストスチューデントEmmaと。

Hanaのホストファミリー達と。

二週間でたくさんの友達ができました。
 
Shihoの二人のホストスチューデントと。
 
Hazukiのホストファミリー達と。

明日はいよいよオーストラリアで過ごす最後の日です。
ホストファミリーや友人たちと最後の思い出をたくさん作ってくださいね!

前の日  戻る  次の日