海沿い105キロの道のりを、ネイチャーガイドさんとバスを一周する旅。
うみがめ館では子海がめと触れあい、世界遺産登録地域でもある西部林道の散策では屋久島固有の動植物に数々遭遇しました。
高さ88mの大川の滝の滝壺から来る風を受けながらの昼食。
屋久島一高い松峰大橋では全員で欄干前に並び山に向かって「わっ!!」。
少しずつですが、屋久島でしか出逢えない自然を肌で感じられた一日でした。 
カジュマル。 記念撮影。 うみがめ館へ。
かごの中にいるのは… 子亀 ヤクシカ。角は立派。でも、小さい
ヤクザルの群れです。 ガイドさんに教えてもらいながら。 滝の下で昼食!
バナナがなってました。 千尋滝にて。 空がきれい!