14日目 3月18日(木) 今日の記録係は西口さんです。今朝アネット先生と,明日の全校集会で発表するダンスについて相談しました。いよいよ明日,ダンス本番です!


最後の日本語の授業
 5名そろっての日本語の授業は,今日で最後です。10年生のクラスで折り紙とカルタをしました。授業が始まってすぐ,アネット先生が少しの間,教室の外で待つように言いました。そのときに撮った写真です。どうも,宿題を忘れた常連の生徒たちに厳重注意をしていたようです。結局,彼らは私たちが鶴を折ったりカルタをしている横で,宿題をしなくてはいけなくなりました。宿題をすぐに片づけて,途中から遊びに参加できたのは,6名中1名しかいませんでした。最後なのに・・残念です。



第3回折り紙大会
 前回と変わらない写真のように見えますが,一番左上写真をみてわかるように,間中さんと舩橋くんがペアで教えています。ここ最近の舩橋くんは,少し鶴折り恐怖症になっているようです。でも今日は一番はやくできていました。しかも余った時間で,難度の高い鶴の4つ折りに挑戦していました。私も紙飛行機を作って,試しに飛ばしてみたら近くに座っていた男の子の額に当たってしまいました!I'm sorry !!



かるた大会
 昨年度の海外派遣の生徒たちが作ってくれた「かるた」を,アネット先生が保管してくれていたので,それ使ってかるた大会をしました。各札に日本語で書かれた単語と絵があり,それを5名が日本語で読み上げ,札を取り合うという形式でした。日本語の訓練にはとてもよい遊びですね。わいわいと声を上げて,本当に楽しそうでした。数枚の札が残ったときは,写真にあるように両手を頭に乗せて,フェアに戦えるようにしていました。5名はこの他にも,英語版のしりとりを考えてきたのですが,時間の都合上できず残念です!



みんな元気にします!





Everybody's  impressions
Tomokazu  今日が一番楽しかった授業は物理!なぜなら,物理は図を多く使うので,内容がほぼ理解できそうだから・・・というか,他の教科が全く理解できないのです。そして,いつも通り帰宅し,Jamesと共にテニスのレッスンへ。オーストラリアでは全てが日本よりも適当で,テニスもみんなやりたい放題なのでびっくりしました。私生活では構わないですが,授業やこうしたときにはもう少しキッチリしてほしいものです。そして夕食はお母さんが,リクエストに応えてくれて,再びオージービーフパイでした。終始,僕を中心に話してくれたので,とても楽しい夕食となりました。
Misato  今日もホストマザーとお散歩に行きました。「2週間は早かったね。KeyanaとJarrodを日本へ行かせて,Misatoは残りなよ。」という冗談を交えながら楽しく歩きました。2人で家の近くの公園へ行って,ちょっと遊具で遊びました。アルプスの少女ハイジのようにブランコをこいだりしてとっても楽しかったです。ホストマザーは良い人!そして,みんなでショッピング。いっぱい買いました!しかもすごく楽しかった!また行きたいです!
Hiromi  今日は10年生の日本語の授業が,課題をこなすことのみに時間を費やしていたので,間中先輩と教科書の研究をしました。今から約15年前にオーストラリアの,ある高校教師によって作られたようです。すこし古い・・。放課後はTianaの実のお父さんにゴールドコーストに連れて行ってもらいました!砂は日本よりも白くてサラサラしていて,まるで小麦粉を踏んでいるようでした☆
Chihiro  今日は10年生の日本語の授業を見学させてもらい,教科書を読ませてもらうと,ビックリな日本語が!相撲の結果表の読み取り方まで載っていて,すごかったです。数学では,いきなりテストを配られたので一応解いてみました。電卓をいかに使いこなすかのテストでした。テストのはずなのに,教科書をみたり喋ったりしていました(笑)。その後,いきなり数学の先生がことわざの授業を始めたりして,よくわかりませんでした・・。晩はショッピングに連れて行ってもらって,お土産を買いました。スーツケースに入るか心配。
Kiko  ここで授業を受けるのも,今日と明日で最後かと思いながら授業を受けた。化学では相変わらず自由に実験をしていた。日本語の授業では,折り慣れた鶴をつくり,そのあと去年の人たちが作ってくれたカルタをした。みんな結構楽しそうだったし,盛り上がれたと思う!今年もそういう何かを作って来れたらよかったけれど,研究テーマもあるし,仕方なかったかなという気もした。ただ,準備してきたしりとりが出来なかったのは残念。でも,カルタはすごく楽しかった!ここの数学の授業は楽しいです!この間まで簡単だと思っていたけれど,今日からはもう理解できなくなっています・・。家に帰ってからはAndrewと近くの公園へバスケをしに行った。体の動きの衰えを身をもって感じた・・でもすごく楽しかった!それから疲れて寝てしまい,夕食を食べて就寝。明日は最後の学校!精一杯楽しんでいこうと思う。
Sei  朝からいい天気だと思っていたら,昼食時前には大雨が降ってきました。今日は雨の中,傘をさして帰らないとダメかな・・・と思っていたら,30分もしないうちに晴天に!良かった・・・と思っていたら,また雨。しばらくして,また晴れ。その後はずっと晴れていてくれました。こんな事は,週に2〜3回あります。オーストラリアの天気は,本当に気まぐれです。こんな天気の性格を現地の人たちはよく知っているので,「どうせ濡れてもすぐ乾くだろう。」と考えていて,念のために傘を持ち歩くような習慣はありません。雨の中でも普通にジョッギングしたり,傘もささずに歩いて帰る人が大勢います。意識し過ぎかもしれませんが,逆に傘をさして歩いている私の方が,間違っている気分にさえなるほどです。「雨降って地固まる」という諺を思い出します。基本的に,ここの人たちはポジティブで大らかな性格の人が多いのでしょう。ここ2週間近く,いろいろなことがありましたが,泣いても笑っても,ここでの学校生活は明日で最後です。しかし今週のみなの積極的な姿を見ていると,少なくとも「地固まる」術については,ここの人たちから学べたのではないでしょうか。