12日目 3月17日(水) 今日の記録係は,間中さんです。今日は最後のスポーツデイ!みんな楽しんでいたようです。


数学の授業見学
先週実現できなかった数学の授業を今日はやっと見学できました。アネット先生からは,数学の担当者名がパットであることしか聞いていなかったので,きっと男性だろうと思っていたら,女性の先生でびっくり!思い込みって怖いですね。パット先生,失礼しました。今日の授業の内容は,中学3年生レベルの因数分解でした。「たすきがけ」の概念があれば,もう少し速く解けるのに・・と,ちょっと偉そうなことを考えてしまいました。



物理の授業見学
数学の次は,物理の授業を見学しました。おそらくこの学校へ来て受けた授業の中で,一番抵抗なく理解できました。内容は,ベクトルの合成についての授業でした。日本に比べると,数学の進度が遅いので,物理に必要な三角関数などは,どうするのか疑問でしたが,物理の授業の中で必要な数学は教えていました。そのため,今日は物理の内容というよりもベクトルのみの授業だったので,残念です。また,機会があれば見に行こうと思います。



SPORTS DAY
毎週水曜日はスポーツの日です。私たちにとっては,今日が最後のスポーツデイになります。体を動かしたり,会話を楽しんだり,5人それぞれ最後のスポーツデイを満喫したようです。今日はとても清々しい天気で,外をぶらぶら歩いているだけでも,十分に気分転換できました。外野でバレーの試合をしていたので,しばらくそこで観戦していると,「先生もやりましょう!」と誘われました。少しだけ参加しようと思ったらチャイムが鳴り即終了・・ちょっと残念です。



みんな元気にしてます!
 





Everybody's  impressions
Tomokazu  今日は生物の授業の代わりに,8年生の英語の授業へ。Jamesとの授業より,格段にレベルが下がり,大体やっている内容も理解できたのですが,単語の聞き取りテストでは,みんなの半分ほどの点数しかとれず,自分の語彙力のなさを痛感。その後はスポーツタイム。競技には参加できなくとも,前回できた友達と話せると楽しみにしていたのですが,いきなり知らないバスに乗せられ知らない学校へ。そこでは,誰も話しかけられるような感じではなく,虚しく先生と応援。もうひとつの楽しみにしていた夕食は,マクドナルドで済ませることに。当たり前ですが,日本と全く同じ味であることに感動しました。何だか今日は少し退屈な1日でした。
Misato  今日はウォーキングの日でした。先週仲良くなったステファニーと,新たに友達になったブリジットという女の子と3人で歩きました。2人とも空気が優しいから,一緒にいて落ち着きます。ブリジットにオーストラリアの草?をもらいました。ありがとう。いい思い出になりました。最後のウォーキングも楽しむことができて良かったです!
Hiromi 今日は数学の授業でたくさんの発見がありました。まず,先生はあまり色ペンを使いません。なので,どこが重要なポイントかは,先生の説明を聴かないと分かりません!次に,日本とは違って「広く浅い」学習です。同じ時間に展開と因数分解をやりましたが,内容は難しくありませんでした。日本の授業の方が,私には合っていると思いました。
Chihiro  朝からなぜか朝食?をくれる教室へ行って,トーストを食べました。ぜひ天高でも,朝練している人のために導入してほしい。Scienceの実験は,PH測定だけなのに,メガネとエプロンという重装備!!簡単だったけど,久しぶりの実験で,みんなわいわいやれて楽しかった!Englishは昨日と同じテストで,私は9→17点にUP!!先生に「このまま,ここにいなよ!」と褒められてハッピーです!私より低い点数の子もいました・・。しかし,speechはどこを読んでいるのか分からないくらい速かったです。アリシアと違う授業の時も多いけど,その度に他の友人が世話してくれて感謝しています。今日は皆で靴のサイズについて話したのですが,みな私(25cm)より大きい!!かわいい顔をして27cmという子までいてビックリ!スポーツタイムは,普段話せないホストファミリーの子の友達とバスケができて良かった!晩御飯の生春巻きがサラダ一杯で美味しかった!!
Kiko  今日はすごく学校が楽しかった!Modern History では,今日だけ代理で授業を担当する先生が,以前大阪で仕事をしていたらしく,お好み焼きの作り方を教えたらとても喜んでくれた!お昼も新しい友達が増えたし,スポーツタイムではテニスをした!久しぶりに運動ができて嬉しかった☆今日からはいつも寝てしまう時間を,ランニングと庭でのシューティングに当てていこうと思う!帰宅してからは,マーケットに行った。果物や野菜などがたくさんあり,おいしそうだった!
Sei  最近みんなの日記を見て気付いたことがあります。はじめ一週間の日記の内容は,どちらかというと,「ホームステイ先の子が,あまり構ってくれなくて残念だ。」という意見が多かったのですが,ここ最近は,「ホームステイ先の子以外の人たちと仲良くなって,楽しかった。」という内容が多く書かれています。日本でも気の合う友達と合わない友達がいるように,ここオーストラリアでも合う人間,合わない人間がいて当然だと思います。様々なタイプの人に積極的に話しかけることで,気が合う友達をもっと見つけてくれれば,今よりもきっと幸せな時間をつかむことができるはずです。経験上いえることですが,自分にとって気持ちの良い居場所をつくるには,かなりの時間と労力が必要とされます。そんな居場所を作れるように,残されたわずかな時間を,悔いの残らないように使ってくれればと思っています。