10日目 3月15日(月) 今日は城野さんが記録係です。そしてオーストラリアの滞在も残り1週間となりました。


自己紹介

 アネット先生が司会をして下さって,8年生B班のクラス(A班は明日授業があります)に,5名がそれぞれ日本語で自己紹介をしました。8年生は,まだ日本語を学び始めたばかりで,ひらがなを書いたり読んだりしかできません。そこでまずホワイトボードに,5名の名前をひらがなで書くことになりました。ひらがなはスラスラ書けるはずなのに,なぜか緊張してぎこちない動きに見えました。しかし,口頭では相手にもわかりすいように,ゆっくりと日本語で話すよう心掛けてくれたので,クラスのみんなにもきっと名前を覚えてもらえましたね!


天高について説明

 DVDを使って天高の説明をしました。5名は事前に英語用の原稿を用意していたので,上手に説明できていました。これらの写真からわかるように,どの個所を読むのか各自役割を与えて,輪番で説明していきました。クラスみんなが一番興味深く観ていたのは,運動会の様子が映ったときと,挌技大会での柔道の様子を映したときだったと思います。スポーツは万国共通ですが,陸上ボートや柔道は特に物珍しかったのでしょう。


折り紙体験

 日本文化の一つである折り紙を,クラスのみんなに体験してもらいました。鶴を折ったのですが,5名とも一生懸命に説明したおかげで,何とか時間内には全員完成できました。折り紙は白紙でもできますが,やはり色彩が鮮やかであったり,種類も豊富な方が,作る方も見る方も楽しいですね。日本と同じ?で,女の子は手先の器用な子が多く,逆に男の子は不器用な子が多かったように思われます。明日の8年生のA班の折り紙体験は,男の子が興味を持てるようなものを作ってもよいかもしれませんね。



みんな授業で大活躍です!!



Everybody's  impressions
Tomokazu  今日は3つも日本語の授業があり,普段より力を抜いて過ごすことができました。授業中に何度か「日本語ではどう言うのか教えて下さい。」と言われることがあったのですが,何気なく使っている日本語も,教えるとなると途端に難しくなり,みんなで相談しないといけないことも多々ありました。また「Tomo」という呼び名は,簡単にみんなに覚えてもらうことができ,「Hi,Tomo!」と気軽に話しかけてもらえるようになったのは良かったのですが,誰か分からない人に話しかけられ困ることもしばしばあります。今日は「When will you leave ? 」と尋ねられ,別れが近づいていることを改めて実感しました。
Misato  今日は朝からかなりブルーでした。なぜなら,相変わらずお友達との会話には入っていけないからです。Keyanaは友達と喋りだすと止まりません。友達といるのが楽しいのは分かるけど,ちょっと寂しいです。でも,数学の授業中Alexとお喋りしたり,落書きしていたら,気分はまた浮上してきました☆Alexは2人でいるときには気を遣ってくれるし,すごく優しい!Thank you. Alex !・・にしても,オーストラリアの子供たちの辞書に「勉強」という項目はないのでしょうか。でもみんな楽しいそうです!筋トレルームにサンドバックがあったので,ちょっとストレス発散を楽しみました。頑張ったので指から血が・・。すごくかたくて,痛い。オーストラリアの女の子は全員ではないですが,男子並みのパンチをくり出していました。喧嘩はしたくないものです。家では今日も,お散歩にお邪魔しました。そして次の日曜日の出発の日に,もしかしたらKeyanaの彼氏さんが来てくれるかもしれないです。楽しみです!オーストラリアの人たちは,みんな優しくて大好きです!
Hiromi  オーストラリアでの生活も2週目に突入!長かったような,短かったような・・。この1週間も悔いのないように過ごしたいです。今日の8年生の授業は,みんなの元気の良さに圧倒されました。明日も8年生の授業があるようで,何とか頑張りたいと思います。家では,久々に4人の兄弟,ママ,パパと過ごしました。妹のAbbyがとても折り紙に興味を持ってくれて嬉しいです☆
Chihiro  今日から学校も2週目!!友達の会話を完璧に聞きとることはできなくても,英語に慣れてきて自然と理解できるようになり,楽しい毎日を送っています。友達の名前も覚えたし,コミュニケーションをとるのが面白くて仕方ないくらいです!今日は8年生の日本語の授業があったのですが,皆騒がしくてかわいらしかったです!晩はお母さんとデコメについて話しをして,初めてBlue Toothを使いました!
Kiko  今日は3時間も日本語の授業だったので,楽だった。折り紙で鶴も何とか折れたし,DVDで天高の紹介もちゃんとできた!残りの1時間は数学で,天高生とは違って中には授業中に喋っていたり,音楽を聴いていたりしている人もいるけれど,席が近い子たちといっぱい喋れて楽しかった。家に帰ってFrancesとミサンガを作ることになって,出来上がったものを彼女からプレゼントされたのが,すごく嬉しかった!明日も頑張ろう!
Sei  今日は日本語の授業で5人全員集まりました。DVDを使って天高の説明を英語でした後,折り紙をオーストラリアの子供たちに教えました。鶴の折り方を英語でどう説明するのか,事前に各自考えてきたようだが,実際に折り紙をしたことのない外国の人たちを目の前にして,少し困難に直面した様子だった。しかし,完成した鶴を初めて見る生徒たちの目はとても輝いていて,それを見て5名全員とても満足した様子に見えました。