4日目 3月9日(火) 今朝は晴天に恵まれ,いかにもオーストラリアの暑さを経験してます。今日も一日がんばるぞ!!
今日の記録係は,森さんです。みなさんホームステイ先では,充実した時間を過ごしているようです。
今日は朝から大忙しでした。一限目の授業前にRoll marking というのがあって,それが何なのかわからず,アネット先生に聞いたところ,出欠をとることだったようです(ここの生徒は,担任の先生にある決まった場所で毎朝授業前に出欠をとられることになっているようですが,日本の「担任制」とはまた違ったシステムでした。)。しかも,このことを5人のメンバーのほとんどは,事前に聞いていなかったらしく,私たちの朝のミーティングができなくなってしましました。仕方ないので昼休みに集まってもらったついでに,アネット先生が自分のデジカメで1枚撮ってくれました。どうも学校通信に載せるためのものらしいです。(いわゆる天高通信ですね。)
アネット先生の日本語の授業に再びお邪魔しました。このクラスは中学1〜2年のクラスです。まだ幼さが残っていてヤンチャな子もいましたが,文字を書く訓練をさせている間,新しく転校してきた生徒に個人レッスンをしたいとアネットが言ったので,代わりに私が机間巡視をすることに。やはり日本人が珍しいのかチラっとこっちをみて,私が何かな?と思って見返すと,すぐに下を向いてしまいました。女の子が,「せと口せんせい」という意味がわからないと私に質問をしました。「Setoguchi is name」というと,「OH ! I see !!」と納得してくれました。しかし,なぜ「口」だけが漢字なのでしょうか。習っているようには思えなかったのですが・・。


みんな元気にやっています!!





Everybody's  impressions
Tomokazu 学校の仕組みが日本と全然違うようですが,それにもだんだん慣れてきて友達の名前を少しずつ覚えてきています。今日の帰り道はJames とよく喋りまして,帰宅後は宿題を少ししました。(James はテスト前で宿題に追われていたようです。)お母さんが帰ってくると,テレビを観ながら話をしまして(お母さんやお姉さんと話すことが多いです。)食後はお土産を渡しました。今までのお土産のコレクションを見せてもらいましたが,同じものはなかったようでひと安心です。
Misato 相変わらず,友達の会話は分かりません。でもみんな驚くほど活発な子供たちです。木登りやジャンプやら・・・。帰った後,ホストマザーと散歩に出かけました。ホストマザーは,私が分かるようにゆっくり言ってくれるので,すごくホッとします。感謝の気持ちでいっぱいです。そして,Jarrodをフットボールのところへ送って行き,Football is not soccer. と教えられました。オーストラリアでは,soccerは,「サッカー」ではなく「ソッカー」という発音になるみたいです。他にも色んな発音があります。おもしろい!
Hiromi 今日はTianaの勧めもあってお兄さんのAaronと一緒に行動することに。Englishの授業中,Aaronは自力で日本語を紹介してくれた!なぜ今?とも思ったけれど,とても嬉しかった。少し「が・に・を・ば」の間違いがあったので直すと,納得してくれた上に,また日本語で文章を書いてくれた!その内容が不可能表現「〜できません」を使うものに思えた。(実際の分は「〜しません」になっていた)ので,don't と can't の日本語での違いを説明した。教えている間に,自分でも,「日本語って,こんなに複雑なんや・・。」と気づいた。次のJapaneseの授業では,「安サラリーマン」や「カラオケバー」など,現代の日本人は使わなさそうな単語がいっぱいあった。アネット先生曰く,使っている教科書は20年前に出版された物らしい。とても驚いた。そして何と授業の内容がEnglishの授業中に私がAaronに教えたものと全く同じだった!それだけでも十分嬉しいのに,Aaronはアネット先生に「この内容はもうHiromiに教えてもらったんだ」と言ってくれた。Thank you, Aaron ! 午後の授業に行くためにAaronと待ち合わせをしていたけれど,Aaronが行方不明で,結局Tianaの授業に行くことに・・・。後でAaronに謝ったら「That's OK.」と言ってくれた。皆とても温かいです。
Chihiro Mathsの時間はどうやら先生が休みみたいで,皆黙々と課題を(といっても,かなりうるさかった)こなしていたので,すごく孤独を感じました。その後,Englishではすごく先生が優しく接してくれて復活しました!家に帰って,MamとDadといっぱい喋りました。ちょっと今日は精神的にきつかったんですが,家族の優しさに救われました。しかし,コップを割ってしまった・・・。晩はグレートアナトミーを見ました。わからなかったです・・。ホストファミリーの子が体操で忙しいので,ほとんど別行動で少し寂しい・・。
Kiko なかなか顔と名前が一致しない。でも,昨日よりも喋れるようになってきて楽しい!まだまだ知らない人が多いので,積極的に喋りかけようと思う。あと今日はTim にTuckshop に連れて行ってもらった!Timはすごく優しくて,よく喋りかけてくれる。夜はFrances と散歩に行った。
Sei オーストラリアは,とても時間がゆっくりしています。天高では授業と授業の間に10分休憩時間があり,その間に生徒たちが移動したり,次の授業の準備をしたりするわけですが,ここではその10分休憩がありません。つまり,移動する時間がないので,次の授業のチャイムが鳴ったとしても,必ず遅刻してしまうのです。そのため,先生たちも遅れて教室に入るのが当然といった感じです。休み時間がない代わりに,2限目と3限目の間には,「Morning tea」というのが30分あります。これは,天高でいうところの「Tea Time」になります。この時間に天高生(特に男子)は,昼ごはんをフライングして食べたりしますが,ここの生徒も同じようにアイスを食べたり,売店で昼ごはんを買って食べ,Lunch にはバスケットをしたりします。思春期男子の食欲と活動力は国境を越えて共通なのですね。なぜか安心しました。