1日目 ホランドパーク高校2日目!!

それぞれ別の授業を受けた後、Period 5&6(合計70分)のアネット先生の日本語の授業(9年生対象)で
再会しました! 
自己紹介と天王寺高校紹介DVDの英語版の説明と折り紙をしました。これから、毎日、
自己紹介とDVD説明をします。

日本語で自己紹介!
ゆっくりとした、はっきりした日本語で自己紹介です。
「ペットは飼っていません。」が、catが入ると聞こえたようです。
オーストラリアの生徒からは、「もう一度?」や「お姉さんは何歳ですか?」などの質問がありました。

折り紙は、折りたためる箱作り!
天高生も初挑戦です。

午後はModern History (現代史)を見学しました。
パレスチナ問題、特に、1990年代の和平交渉の話が中心でした。
写真を見て、「その中の握手の意味は何か」「何故、和平交渉は失敗に終わったのか」など、の質問に生徒達は
次々手を挙げて答えていました。来週はテストがあるようで、重要な年号と出来事を記憶すると同時に、その背景
にも注目させるとてもインターアクティブな授業でした。
とても興味深い教科書で、是非入手したいものです。

10人の少人数クラスです! Chieも真剣に聞いています Sharie先生と板書

Diaryより…
yasuyuki 今日、美術の授業を受けました。そこでは、先生は一言も口をはさまず、生徒も先生に相談しません。自分でどうしたら上手くなるか考えます。なので、個性がとてもよく出て、楽しかったです。午後には近代史を受けました。とても興味深かったです。先生は教科書の写真を見て、文を読み、「では、この出来事は何故起こったのか。」「これが起きなければ、今どうなっていただろう。」と質問し、考えさせます。生徒も次々発言し、授業が楽しくすぎていくのがとてもうらやましく思いました。
yasuyuki 今日もなかなか話のなかに入ることができなかったのですが、放課後の時には分かってうれしくなりました。日本語の授業では、ALTの先生たちの気持ちが分かった気がしました。バレーボールは、私も少し一緒にやりたかったけれど、帰ってきてきっと寝てしまうので見るだけです。練習時のみんなの頑張っている姿は、どこか天高で見たおもかげに似ていました。なかなか写真を撮る機会がなく困ります。だれか、自分を一緒に写真に撮る方法を教えて下さい。(笑)
yasuyuki 夕食のレストランからの帰りに星を見ました。少し曇ってていて、満天の星空とはいかなかったけど、大阪の夜空よりずっときれいでした。教科書の中だけの存在だったいくつかの星座とともに、南十字星も発見。オーストラリアの環境の良さと、日本の光害の深刻さを実感しました。
yasuyuki 2日目でだいぶ雰囲気にも慣れてきた。今日は、日本語の授業にも参加した。全く分からない社会や科学も辞書をひきながら聞いていると理解でき面白かった。その一方、会話では詰まってしまうこともがまだあり、文法ばかり習ってきた日本の英語教育が役立たない問題点も浮き彫りになった。
yasuyuki 私にとって今日一番印象的だったのは、Courtneyとの数学の授業。Courtneyは、「基本的な数学だから、つまんないよ」と言ってたけど、実際全くわからない。変な数式が出てきた。渡辺先生、おみやげに持って帰るから待っててね!! そして、今日は何といってもLunch Timeの時間にシーラとずっとしゃべってて、すごく盛り上がった。本当に嬉しかった。でも、今日はこの後にも、もっと嬉しいドッキリが待っていたのでした…☆

<追伸>

この土曜日(15日)に、天高生5人は、ホスト生徒と一緒にゴールド・コースト近くの"Dream World"に行きます。年間パスをお持ちのホストのご厚意で、連れていただけることになったのですが(入場料が半額とのこと)、オーストラリアの動物たちと出会い、遊園地で楽しい1日になりそうです。
本当にラッキーな今年の5人です♪